食事療養のサポートを現場から発信

「元気になれた!」は私の原動力

こんにちは。めでぃはあと京都の山村です。

12月に突入しました!師走です!毎年言ってますが、坊主様と(最近見ませんが・・・)
めでぃ管理栄養士が走る!かなり気忙しいです。普段も仕事・プライベートと何かと忙しく
してますが、12月は格別です(苦笑)

昨日、クリニックへ栄養指導にいきました。
50歳代、女性、脂質異常、境界型糖尿病。投薬なし。社会人の息子様と二人暮らし。
性格、几帳面。
先生から、「なんとか、薬なしでいきましょう!栄養指導を受けて頑張ってみてください。」
と言われましたと。
昨日は3回目の栄養指導でした。
この女性は真面目で几帳面なため、お伝えした事はできる限り実行に移そうとされていました。大変、勉強熱心です。

女性:「言って頂いたことをがんばってやってます。体重も2kg落ちて、身体も軽く
   とっても体調がよいです。」

私:「ほんとに、がんばってられますよね~。なかなか、今までの食習慣を変えるのは頭で
  解っていてもなかなか難しいことなのです。次の血液検査が楽しみですね~☆」

食事のアドバイスをする時に一番大切にしている事は、今までの食習慣や本人の性格、病気に対する意識のステージ、なんと言っても「暮らしぶり」や「家族関係」は重要です。
この女性はまだ若いですが、ご主人が7年前に突然死で他界されてます。
今回の栄養指導時、初めて不安な胸の内を語ってくださいました。
当時の大変だった様子、過剰なストレス、激やせ、栄養失調。
そして、今やっと普通に暮らせているが、不安に襲われ眠れない夜もある事・・・。
病状を改善していく中でその方の背景はとっても重要なので、「聞く」のではなく話して頂けるように「聴く」事を心がけています。
そして、自分自身の事を考えてもらう時間を作ります。
療養をしていく上で「心の中」って大切です☆
そこを出来る限り、「理解した」ということを解っていただくといろいろ胸の内をお話いただけると実感しています。

意識変容や行動変容をしていただくのは本人様です。一番、あったアドバイスができるよう栄養学だけでなくあらゆる分野の勉強は必要です。
先生からの指示でもある「投薬なしで、病状改善!」
一緒に頑張っていきます♪

この女性の次に来られた女性の患者様に「なんか、すごくしんどい気持ちが聴いてもらえて、軽くなったわ!元気になれた!今日からまた、がんばります!食事療養やります!」

「元気になれた!」と言ってもらえるのは私の原動力です!
そして、病状が悪化しないようにサポートするのが重要な私のお仕事です。

IMG_0818.JPG   IMG_0819.JPG

写真は宇治アクトパルの施設(野外活動センター)
と、紅葉です。仕事も遊びも外、「楽しく」がモットーです。
先週、土曜日、日曜日でマラソン仲間と一泊マラソン合宿を開催しました。大人、子供で21名参加しました。合宿ではリレーをしたり、皆で昼食のカレー作り、夜の練習、朝の練習!走る、走る!走る!がしかし、どういうことか?体重増!!!はあ~~~???(怒)

                    はーと&はあと 管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美