食事療養のサポートを現場から発信

「ありがとう。」

こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です。

先日のブログにも登場してもらった、東淀川区のNさま。

お父様と暮らしている30代の糖尿病の男性です。

お父様が購入するお惣菜の指導や、食事記録のチェック、食べ方の指導に

毎月、訪問看護のスタッフさんに同行して訪問しております。

昨日、訪問してきました。

体重は残念ながら変わりなく・・・

しかし、血液検査の結果は3月に13.7だったHbA1cが5月11.3と改善☆

そして、日々400ほどあった血糖値も最近では180~250とかなり下がってきていると看護師さんからの報告もありました。

食事内容も、サラダといえばポテトサラダやマカロニサラダだったのが、毎日のように登場していた肉団子も回数が減り、酢の物やマリネ、煮物なども登場するようになり、すっかり野菜を意識して購入して頂けるようになりました。キャベツの千切りを薦めたところ、きちんと毎朝の朝食に食べる習慣がつきました。毎日歩くことも続けています。

300cc以上飲んでいた牛乳も毎朝200ccと決まり、落ち着きました。

次の課題はポテトサラダとマカロニグラタンの組み合わせを止めること。週1回の外食(通院時)は丼や麺類だけにせずに野菜の小鉢を取り入れ、野菜から食べることを約束。

伝えたことはお父様もご本人もしっかり守ってくれて、助かります。

いつも近くの駅まで訪問看護の車に便乗させてもらうのですが

帰路の車内で看護師さんから

「本当に関わってもらって助かりました。私たちでは専門家ではないので、言う事に説得力がないから・・・。ホントありがとうございます。」

と言って頂きました。

「インスリンだけは打ちたくない。」というお父様の意向を尊重し、HbA1c13.7でもインスリンを導入していないので、私たちの目標はHbA1cを下げることです。

次は7月。「HbA1cが9台になっているといいですね~」と言って別れました。

管理栄養士として関わっている以上、やはり検査結果や食事内容が良くなると嬉しいものです。

そして、「ありがとう。」と言ってもらえること。この言葉が励みになります。

たくさんの「ありがとう。」が頂けるようこれからも頑張っていきたいです☆

はーと&はあと 管理栄養士 大都宏子 

 

 

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美