icon毎月17日はナスの日!!

皆さんこんにちは!管理栄養士の篠原大之です。春の暖かさを少しずつ感じております。桜の開花もあと少しですね。楽しみです!!

さて、今回は、ナスについてお話します。なぜ春に夏野菜のナス?

毎月、17日は、「国産ナス消費拡大の日」という記念日だからです。そんな記念日があるなんて知りませんでした(-_-;) 調べてみると、国産ナス消費拡大の日は、冬春なす主産県協議会が制定した記念日との事。国産ナスの良さをPR、ナスの消費拡大を目的に制定された記念日です。そんなナスの効果は...

目の疲れ改善:ナスに含まれるナスニンは、疲れ目の改善効果が期待できます。また、β-カロテンは、抗酸化作用があり、皮膚や目の機能維持に働きます。

むくみの予防:ナスにはカリウムが含まれます。カリウムは、血液循環をサポートする効果が期待できるので、むくみの緩和や予防効果が期待できます。

はあとバランス・おいしゅにもナスを使った料理があります。一部ご紹介します。

はあとバランス:ナスとトマトのキーマカレー・ナスの中華サラダ

おいしゅ:揚げナスの味噌炒め

はあとバランスの、ナスの中華サラダは、ツナとほのかに感じるゴマ油とナスの相性がよく美味しいです。

おいしゅの、揚げナスの味噌炒めは、甘めの味付けで含まれる鶏ミンチとの相性も良く美味しいです。また、ナスに含まれるβ-カロテンは、油と一緒に調理することで吸収率がアップしますので、栄養面でもオススメです!是非一度ご賞味ください!!



ナスが安かったことと、消費拡大のために麻婆ナスを作りました!!

美味しく仕上がりました!!