食事療養のサポートを現場から発信

誤嚥リスクの低い食事

こんにちは。

京都管理栄養士の原です。

気温が上がり、日差しがきつくなってきて、薄着で歩ける半面、

紫外線対策をそろそろしないといけなくなってきましたね。

さて、最近相談していただくなかでも、特にお声の多いのが、

摂食嚥下機能が落ちてしまった方へのお食事の相談。

高齢による摂食嚥下機能低下以外にも、

脳梗塞や、舌癌などで、嚥下障害になり、

はーと&はあとに相談される方がとても多いです。

舌癌で舌を半分切除された利用者様。

誤嚥性肺炎から退院されて、誤嚥のリスクを低下させる為、リスクの少ないペースト食をご利用頂いています。

muuny.JPG

退院時に、ご自宅での食事はミキサーでなめらかな形状にした形態で、誤嚥のリスクを減らすように指導されておられますが、ご自宅ではミキサーがない為、ミキサー食のレトルトを食べておられます。

blender.JPG

食事を準備される家族様も頑張っておられますが、

ご本人様も、嚥下機能訓練を、訪問看護の言語聴覚士さんと一生懸命に取り組まれています。

利用者様やご家族様とお話させて頂くと、

糖尿病や腎臓病の方の食事療養とも共通しますが、

摂食嚥下障害の方も毎日、食事療養をされていることを感じます。

一人でも多くの方が、毎日のお食事を楽しく感じて頂けるように、

食事やその他の食品の提案をしていけるよう、

たくさんの商品知識をつけて行きたいと思います。

はーと&はあと 管理栄養士 原

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美