食事療養のサポートを現場から発信

コレステロールと尿酸の戦い

こんにちは。めでぃ北摂の島田です。

地元福井は豪雪に襲われました。
大阪でもバイクで走っていると
チラホラ雪が降っているのを見ます。
今年は寒波は異常ですね。。。まったく。

その寒波の最中、爆発した新燃岳の麓に住む皆様には
本当に心中お察し申し上げます。
いますぐ僕が出来ることといえば
コンビニでの募金ぐらいしか思いつきませんが
少しでもエールを送っていきたいと思います。


さて、前回のブログ「僕はこんなものを食べてきた」で
輸送制限がある中で、何が一番必要かをセレクトし食品を決定した
西シェフを紹介させていただき、条件をクリアするためには
何を食べるべきかを考えるおもしろさを改めて感じていたのですが
あのあと医院での栄養指導でそれにとても似た相談を受けたので
お話しします。

60代女性のT様、コレステロールが高くて先生から栄養指導の受診を
勧められました。
聞くと、いままで1度も栄養相談や健診指導などは受けられたことがなく
もちろん、食事療養をトライされたこともありません。

(初見、なんとなく、人見知りそうな感じで指導室に入ってきたのですが)
最初に「最近、何か気になることや。体のことや
それ以外でもちょっと不安・心配って思っていることはありますか?」と聞くと

「実は昔から尿酸が高いといわれていて、もう亡くなりましたが父親は痛風で
 息子もビール飲みでよく尿酸が高いといわれているの。遺伝かしら。
 私はビールはまったく飲まないのだけれど尿酸が高くて
 尿酸てプリン体が多い食品がダメって聞いたけど、そのプリン体が
 多いっていわれているホタテやイカ、たらこ、いくらが好きで
 よく食べてるの。それはやめられないのよね。
 でも、それってコレステロールの高いって聞くし
 どうしたらいいかなって思っていて・・・」と
ご自身が自分なりの感じておらえる不安と心配ごとをぽろっと話し始めました。

「なるほど、なるほど。」と相槌をうちながら
(おもしろい。非常におもしろい相談内容ですよTさん。)
と不謹慎ながら喜んでしまいました。

  尿酸が高いのは気になるし、痛風になるのは困るという
  不安を抱えながらも好きなものは食べ続けたい。
  でも、先生からは尿酸よりコレステロールが高いといわれた。
  ってことは、食事を大きく制限しないといけないのかしらと
  心配だけが大きく膨らんでいる

心の動きに共感しつつ、なんとかTさんの希望に沿ったアドバイスを
してあげたいとやる気がでてきます。
最優先は尿酸なのか?コレステロールなのか?
どちらを先に改善したほうがいいのか?
食事は変えないといけないのか?
それとも、もっと別のことを注意・指導する必要があるのか?などと考えつつ。
話しを進めながら
Tさまの場合、尿酸はそれほど高くなかったので尿酸が体の中に
たまらないような食生活を心がけてもらう程度にし、好きな食品の制限はせず
逆に若干高くなっていているコレステロールを下げるため
青魚とキノコ・海藻類を摂る頻度を増やしてもらい様子をみることになりました。

条件と希望を伝えていただくと、問題がわかりやすく
計画も立てやすくなり、俄然指導のモチベーションがわきますね。

患者さんによってモチベーションがかわってしまうのはプロとしては二流以下かも
しれませんが、やはり制限がある中で希望を提示されると
やる気というか工夫がうまれてきますね。


はーと&はあと 管理栄養士 島田天心


今年一年の北摂の様子は
『もっと☆めでぃ北摂ブログ』でもご紹介しています。ご覧ください。

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美