食事療養のサポートを現場から発信

こんにちは、京都管理栄養士松政です。

朝晩涼しくなりましたね。バイクでの訪問も清々しいです。

ただ、日中は、蒸し暑い時もあるため、その温度差で体調不良になっておれる方もいらっしゃいますので、気を付けてくださいね。

さて、今日は、長年ご利用頂いている慢性腎不全の利用者様のT様のお話。

80歳代、男性、独居、要介護Ⅰです。

毎日昼食と夕食をお持ちしています。当初は、夕食だけで、少し離れた所にお住みの娘様が昼食を準備されていましたが、その負担軽減のために昼食も追加になりました。

医師からの許可ももらい、休肝日を設けながら、晩酌も楽しんでらっしゃいます。

最近まで数値は安定していたのですが、ここ二ヶ月ほど、上昇。

クレアチニンが2台から3台、カリウムが5台、そして、6台へ。

これは、「絶対につまみが増えている!」と察知した私は、お電話口で「そんなにいつもと変わらない」とおっしゃるT様に、「一度訪問します」と言って自宅訪問しました。

すると、お話を聞いていくうちに、部屋の角のダンボールの中から、おつまみ用に買ったチーズ味のスルメやせんべい、ピスタチオなどが・・・

「やっぱりこれはあきませんかな!?前からもちょっとは食べてたんですけどね。一応、今はやめてるんやけど。」と。

ここ最近は特に、これらのおつまみの量が増えていたようです。

そして、最後に冷蔵庫の中からも出てきました。鮒ずしが・・・

ピスタチオはカリウムが多く、スルメやせんべい、鮒ずしは、塩分、蛋白質の過剰につながります。

ご自分でも自覚はおありになり、とても理解力のある方なので、なぜ、ダメなのかを説明すると、分かってくださいました。

ただ、今後も油断は禁物です

と言うのも、この方の場合は、ご自宅がお店なのです。

80代と言っても、パソコン操作はお手の物。

検査データや体重管理までもパソコンでされています。

そのため、インターネットでの買物は、外に買物行くよりも便利とよく使っておられます。

訪問中も○○ゾンから宅配便が届きました。

「安くて便利なんですよね~」とおっしゃってました。

便利というのも考え物ですね。魅力的なものが直ぐ手に入ってしまいますので・・・

T様には、しばらくは、ネットでの食べ物の買い物は休んでもらうようお願いしました。

次回の検査は今月末です。少しでも結果が出ますように!!

はーと&はあと 管理栄養士松政千佳子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美