食事療養のサポートを現場から発信

情報交換を大切にしています

こんにちは。東京いなげや・管理栄養士の六波羅です。

穏やかに晴れた11月23日、3度目のフルマラソンに挑みました。

気になる結果は文末で。

 

日々、多くのケアマネジャーの方とお会いします。

当社のサービスを紹介することはもちろんなのですが、

私は、情報交換の場としてとても大切しています。

たとえば、日本人の食事摂取基準は、5年毎に見直されています。

次回の改訂は2015年。

身近なところでは、食塩の摂取目標量が低めに変更されます。

★18歳以上男性★ 2010年版9.0g未満/日→2015年版8.0g未満/日

★18歳以上女性★ 2010年版7.5g未満/日→2015年版7.0g未満/日

お伝えすると、多くのケアマネジャーさんが、  

知らなかった!と、関心を寄せてくださいます。

そして、そこからどんどん話が広がっていきます。

たとえば、市販されているカップ麺の食塩相当量。

大体5g~6.5gもあるんです(ご存知でしたか?)

えー!カップ麺ひとつ平らげたらほぼ1日分終了?!

ここからが我々の腕の見せ所。

スープを残すことはもちろん、

スープの素が別添の場合には、使用量を減らし七味を加えるといった

減塩の方法をお伝えしたり、

体内から塩分を排泄する働きのあるカリウムを多く含む果物の摂取を勧めたり。

(カリウム摂取について、腎臓に疾患のある方は医師の指示を受けてください)

いなげやの管理栄養士と話すと為になる。

そう思っていただけるように努めています。

 

逆に、我々がケアマネジャーさんに教えていただくこともたくさんあります。

先日、こんなアドバイスをいただきました。

『サービスを必要としている方のご家族のケアも忘れないでくださいね。

サービス受給者の心身の健康は、支えるご家族の健康あってこそですから』

深く染み入る言葉でした。

 

さて、3度目のフルマラソンは、3度目の正直となりました。

3時間57分39秒。晴れて『サブ4ランナー』の仲間入りです(バンザイ!)

サブ4とは、フルマラソン(42.195km)を4時間未満で完走すること。

市民ランナーの大きな目標のひとつであり、

マラソンをかじっている人からは、

スゴイねー!頑張ったねー!と、褒めてもらえるタイム。

ラン仲間からいっぱい褒めてもらい、ご満悦です(笑)

35kmからの道のりは地獄の苦しみでしたが、頑張って良かった!


東京・管理栄養士    六波羅  美幸

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美