皆さんこんにちは!管理栄養士の篠原大之です。新型コロナウイルスの感染者数も減少してきましたが、まだまだ油断できませんね。手洗い・3密を避けるなどできることは引き続き行いましょう!!
さて、在宅で過ごす時間が増え、(Stay-Home)朝・昼・夕の3食を自宅で用意することが多くなりました。
中でも、私自身、朝食はいつも簡単に済ませることが多いので時間もできたこの期間に、
朝から鮭を焼き、味噌汁を作って理想的な食事を作って楽しんでいました。
料理をすることは好きですが、朝から毎回理想的な食事を続けるのは大変ですね・・・
継続は力なりと言いますが・・・。
大変と言えば、以前勤めていた病院で朝からソテー・小鉢・味噌汁などを限られた時間で
作っていたことを思い出しました。
朝はどうしても簡単なメニューになりがちですが、早起き、朝から頭フル回転で大変でした・・・
病院や高齢者施設などで朝食を用意されている方、朝食を簡単にそして栄養バランスも考えられた商品があればうれしいですよね!!
そこでオススメしたいのが、朝食「おいしゅ」です。
「おいしゅ」は、おかず2~3品が一つの紙容器に盛り付けられたお食事で、メニューは、和食・洋食で14種類あります。
調理済み・盛り付け済みのため、加熱機器で温めるだけですぐにお召し上がりいただけます。
さらに、盛り付けられた容器は紙容器で使い捨てのため、洗浄作業も大幅に短縮されます。
味付けは、はあとバランスで好評の出汁にこだわった家庭的な味付けで、調味料に頼らない味付けですので、多くの方にご満足いただけるかと思います。
早朝勤務の負担軽減に、簡単で栄養バランスにもこだわった「おいしゅ」を
病院や高齢者施設で食事提供に従事されている方、ぜひ一度お問い合わせいただければと思います。

★無料サンプルご用意しております。
是非一度お問い合わせください!
お問い合わせ
0120-919-257(通話無料)
はーと&はあと 管理栄養士 篠原大之
こんにちは!管理栄養士の松本千奈美です。
緊急事態宣言が発令されてから、1カ月が経ちました。
はーと&はあとでも、コロナ対策として、出勤時の検温・アルコール消毒・マスクの着用・ソーシャルディスタンスを保つ・在宅勤務等様々な対策を行っています。
わたしも、4月以降、会社と必要最低限の買い物以外は、ずっと家で過ごしています。せっかくなので家で過ごす間になにかできることはないかな?と思い、前から作りたかった料理や、スイーツ作り、定番メニューの作り方をちょこっと変えて作ってみたりして楽しんでいます(*^▽^*)
はあとバランスの新作の試作は、大阪にあるデイサービスはーと&はあと内にあるテストキッチンで行っていましたが、緊急事態宣言が出て現在は試作はストップしています。
ですが、たくさんレシピは考えていますのでぜひお楽しみに・・・♪♪



家で作った料理です(*^▽^*)
自粛期間中に料理の腕をあげて、美味しい新作をたくさん開発できるように頑張ります!!
ちなみに・・・3枚目の写真はエビチリですがわたしがはあとバランスではじめて開発したレシピもエビチリです!エビチリを食べると何回も何回も試作したその時のことを思い出します(笑)
皆さまこんにちは!管理栄養士の篠原大之です。
未だ終息が見通せない新型コロナウイルスで、これまでと同じような生活が維持できなかったり、先々に不安を抱えたりと、皆様が大きなストレスを抱えていることと思います。今回は、ストレス対策ポイントについてお話します。
ストレス対処法のポイントとして、バランスのよい食事、定期的な運動、十分な睡眠が基本です。
食事面では、外出自粛により、自宅で過ごす時間が増えるほど、自分の好きなものを買い込んだり、必要のないものまでつい手が伸びたりします。すると、菓子類やアルコール、加工食品を摂る量が多くなるため、どうしても塩分や脂質、糖質の摂り過ぎが気になってきます。ストレスの多い生活では食生活が不規則になりがちで、さらにストレスに拍車をかけてしまいます。忙しくても1日3食、規則正しく、適量を食べる事が大切です。特に、ビタミンB群・ビタミンC・カルシウム・たんぱく質は意識して摂りましょう。
運動面では、家の中でできる「カラダづくり」をしましょう。TV や配信動画などによる運動の紹介も沢山なされています。自分にあった、スクワット、体幹づくりもしてみましょう。この時もゆっくり腹式呼吸で行うと免疫力をあげる有酸素運動になり血流がよくなります。
睡眠面では、毎朝一定の時刻に起きることで、体内時計のリズムを整えましょう。また良質な睡眠をとるために、ぬるめのお湯につかって体を温めると、副交感神経が有意になってリラックスして寝つきがよくなり深い睡眠が得られます。

お昼ご飯に、さんまの蒲焼缶詰を使用して、さんまの蒲焼丼を作りました。
魚の缶詰には、EPAやDHAなどの不飽和脂肪酸が多く含まれていて、抗酸化作用があります。缶詰の汁ごと食べると骨や脂分、水溶性ビタミンをそのまま摂取できます。ちなみに、カルシウム・たんぱく質も簡単に摂れますので、疲れている時や時間がない時には便利な一品です。是非お試しください!!