食事療養のサポートを現場から発信

噛むことが難しいときは...

こんにちは!北摂管理栄養士の杉浦です。

 

少しずつ秋の気配が近づいてきましたがいかがお過ごしでしょうか。

事務所の横にある田んぼの稲もきれいに色づいてきて来ました。

新米がおいしい季節ですね♪

 

さて、当社では、噛むこと、飲み込むことが困難な方にもたべてやわらかく調理されたお弁当を取り扱ってあります。

本日はそのお食事を利用されておられる方をご紹介します。

 

80歳女性のAさんは今年の6月より塩分を調整した栄養コントロール食を召し上がられております。

しかし、最近部分入れ歯の調子が悪くかたまり肉・薄切り肉を噛むことが難しくなってきました。

歯医者さんに受診されるもしばらくは現状でいないといけない・・・どうしようとのご相談。

色々と話し合った結果、『TaBeLuソフト』と栄養コントロール食を併用することとなりました。

献立を確認して食べにくい肉料理の時はあらかじめ食事をキャンセルして頂き、冷凍出来るTaBeLuソフトをその日は温めて食べることによって、お食事を確保すること、また、TaBeLuソフトでも肉類をメインに選んでいただくことによって、お肉もしっかりと摂取できるようにしました。

 

噛むことが難しくなると、肉類や魚など繊維の多い食品を避ける傾向にあり、1日に必要なたんぱく質が不足するケースが見られます。

 

食べにくい食品はその方によりそれぞれです。

ペラペラしたものが食べにくい方、弾力があるものが食べにくい方、口の中でばらけるものが食べにくい方...

食べにくいとお悩みの方は一度担当栄養士にご相談ください。

家での食事作りのポイントもアドバイスいたします。

 

鮭の塩焼き.JPG

ソフト食 鮭の塩焼き

日中の気温差が激しくなってきています。

体調にお気をつけてお過ごしください。

 

はーと&はあとライフサポート 

管理栄養士 杉浦 和希

 

 

 

 

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美