2020年12月アーカイブ

image0 表紙.jpegのサムネイル画像 【材料2人分】
かぶ1株(葉も使用)
鶏ももミンチ100g
生姜おろし(チューブで良いです)
小さじ2
酒 大さじ1/2
みりん大さじ1/2
薄口醤油 大さじ1/2
だし汁100
水溶き片栗粉小さじ1/2(水50)

【作り方】
①かぶの皮をむき(厚くむく)4等分にカットする。かぶの葉も刻んでおく。
②ミンチに酒を入れ、ほぐしながら炒め、生姜を加える。
③②に、だし汁、みりん、醤油を加え、かぶを入れ、落とし蓋をして(キッチンペーパー使いました)軟かくなるまで炊く。(炊きすぎると溶けてしまうので注意して下さい)
④③にかぶの葉を入れ、しんなりしたら火を止めて、水溶き片栗粉を入れて混ぜる。
⑤火をつけて、1分程度加熱し、とろみが出たら、完成。

【1人分栄養価】
エネルギー118kcal
たんぱく質12g
脂質2.5g
塩分0.9g

【おすすめポイント】
我が家定番メニューです。
かぶはすぐに軟かくなるので、煮炊き過ぎないことがポイントです!

かぶの根はアミラーゼを含んでおり、これはでんぷんの消化酵素としてはたらき、胃もたれや胸やけを解消する働きや整腸効果 があります。年末年始の時期にはお勧めですね。今年の年末は忘年会等の外食等は控える方が多いかもしれませんが(*_*)
かぶの葉は、β-タカロテン、ビタミンCを豊富に含み、抗発ガン作用や風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果があります。感染予防にもなりますね。
刻んでゴマ油で炒めて、すりゴマを混ぜて1品に。
image5 お浸し.jpegのサムネイル画像

栄養と睡眠、できるだけ身体を動かして寒い冬を乗り切りましょうねp(_)q

訪問看護ステーションはーと&はあと
管理栄養士 徳山沙紀子

IMG_6547.jpg

【材料 (2人分)】
・柿   1/2個
・小松菜   1/2束
・こんにゃく   1/2枚
・木綿豆腐    1/2丁
 
・すりごま   15g
・薄口しょうゆ   15g
・砂糖   8g
・顆粒だし   2g
【作り方】
①木綿豆腐をキッチンペーパー(2枚重ね)で包み、ラップをかけずに500wで1分半温め冷ます。(水切り)
②小松菜を茹で冷水にとり良く絞って、3cm大にカットする。こんにゃくは一口大に切り、塩もみし塩のついたままさっとゆであく抜きをする。
③柿は一口大にスライスする。
④水切りした豆腐と調味料をよく合わせ、絞った具材と混ぜ完成!
【1人分の栄養価】

エネルギー 100kcal

たんぱく質 4.3g

脂質 4.0g

塩分 1.4g

 

【おすすめポイント】

柿は「柿が色づくと医者が青くなる」といわれるほど栄養価の高い果物です!
ビタミンCをはじめ、カロテンや食物繊維などの栄養を豊富に含んでおり、 免疫力の向上や美肌効果、腸内環境の改善、二日酔いの予防などに効果があります。

今が旬の柿!そのまま食べるだけでなく、料理に使うことでいつもと違った美味しさをぜひ試してみてください(*^^*)

京都管理栄養士 竹輪美里