2021年は、はーと&はあと創業20周年の節目の年でした。

残念ながら皆で集まって賑やかに祝うといったことは出来ませんでしたが、

形に残るものとして、20周年記念誌を創りました。

はーと&はあとの歴史や、社員アンケートは8ページにわたって生の声が綴られています。

しかも、10周年と違ってデジタルなのでホームページ上でも公開してます。

素人っぽいが、想いのこもった記念誌はこちらからご覧ください。

bnr_book.jpg

こちらは社史のページ

記念誌(社史).jpgのサムネイル画像

社員アンケートのページ

社員アンケート.jpg

青 パステルピンク 誕生日 Instagramの投稿.png

大阪の能勢町に向かう途中、兵庫と大阪の県境にある一庫ダムの近くを通りました。

車を停めてエンジンを切ると人気はなく、強烈な日差し、そしてただただ蝉時雨。

山の中なので、ヒグラシの鳴き声が聞こえますが、涼やかで情緒もあってとても良い!

気分も落ち着き、猛烈な暑さも和らぐ思いです。

それにひきかえ関西の市街地はクマゼミばかり、とにかくうるさいし、暑さを煽ります。

実は鳴き声代表格のミンミンゼミ、関西の市街地ではほとんど聞くことが出来ないのです。

なので仕事で出張時くらいにしか聞くことが出来ないのですが、今はそれも出来ず。

来年の夏は、ミンミンゼミの声を聞けますように。