小山祐子のブログの最近のブログ記事

こんにちは。カスタマーセンター小山です。

9月も半ばになり、朝晩過ごしやすくなりました。

この時期になると、水分補給量が少なくなりがちです。

インフルエンザの流行時期にもなりますので、乾燥しないように、こまめな水分補給を心掛けください。

さて、ご利用者様から様々なお声をいただいていますのでご紹介したいと思います。

・少し早いがバースデイカードをおわたしすると、大変感激しておられた。帰られたら会社の方によろしく言ってくださいとも言われていた。

・ご本人様から誕生日カードと日頃の感謝のお礼のお電話いただいました。

・お誕生日カードお渡しすると、なかの文章を読まさせていただきます、楽しみですと喜んで下さる。

(毎月、配送員からコメントを添えてご利用者様にお渡ししております。季節のお花の写真も好評です)

・目利き商品(デラウェア)はとても美味でしたと、本人様。声にも張りが出て、徐々にお元気になられているようなご様子あり。

(果物の取り扱いを月1回しております。社員にも好評です)

 

・行事食の感想お聞きしました、毎月楽しみにしています。今回おかず9種類色んな味が楽しめてまたばら寿司も美味しく頂きましたと、次回も楽しみにしています。

・行事食は、いろいろな種類が入ってとても美味しかったと。バラ寿司はさっぱりして口当たりが良かったと好評でした。

(健康バランス食では月に1回のお楽しみで行事食を通常のお食事価格でお届けしています。

 次回は、10月21日(水)です。お楽しみに!

2020年10月行事食チラシ(北摂).pdf

 

 

・食事の味は美味しいみたいで食べている、喫食量はわからないが気にっていると娘さんより。健康バランス食 毎日の夕食ご利用。

・食事は大変美味しく完食されたとの事。ご飯の量は多かったので2回に分けて食べられる。本人様は本日DS利用ですが、帰宅後の食事を楽しみにしていると、喜びの声あり。奥様より。  栄養コントロール食(塩分調整食)週2回ご利用

・お食事の分量はどうか訪ねる。前の弁当と違い、おかずの一つ一つに味の変化があるのでとてもいい。量も今のところ問題ない。食欲が出てもう少し食べれるようになったら普通サイズ変えるかもとの事。 健康バランス食ミニサイズご利用

・「お宅の(食事)美味しいわ。変えて良かった。」と。ご満足頂いている様です。食材も豊富だとの事。健康バランス食を週7回利用

・HbA1c7.1までに下がった。高いときは8くらいあった。 配食利用の成果でているとお喜びでした。 カロリー調整食を週5回ご利用

・配食のお礼を述べられた後、いつも美味しくいただいています。100歳を過ぎても元気でいられるのはこの食事のおかげですとも言われました。健康バランス食を週7回ご利用

 

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

OIP.jpg

いも.jpg

先日、芋ほりをしました!! 豊作でした★ 焼き芋にしておいしくいただきました(^^♪

小山

こんにちは。カスタマーセンター小山です。

梅雨が明けたと思えば、今度は猛暑の日々。

熱中症で緊急搬送される方も増えています。 室内での脱水にご注意ください。

はーと&はあとでは、熱中症対策として、経口補水液、液体摂取が困難な方へ水分補給ゼリー等、多数取り揃えております。

サンプルもございますので、お気軽に御相談くださいませ。

item_aquasolita.pngアクアソリタゼリー(りんご).pngアクアソリタゼリー(ゆず).png

さて、今回も数あるご利用者様からの声を抜粋してお伝えしたいと思います。

・健康バランス食を週2回ご利用の方より。食事は美味しく完食で毎回楽しみにしている。

 (ご希望曜日だけや欲しい日だけのお届けが可能です)

・軟菜食を毎日ご利用いただいている方より。娘さんの受け取り~体調、食欲等の状況について声掛けをしたところおかげさまで91歳の誕生日を迎えることができました。皆さんのサポートのおかげですと言って喜んでいた。健やかに過ごしている。

 (軟菜食は胃切徐や潰瘍、術後食等に対応)

・減塩食を週4日、健康バランス食を週3日ご利用の方より。 減塩食は思いのほか 食べられている、味付けもちょうどよく 問題ない。
 (管理栄養士のご利用前面談により、減塩食を無理なく継続していただくように、普通食との併用をされています。面談時には、ご利用者様の今までの食生活のヒアリングをしたのち、食事療養を継続できるようにその方にあったお食事のご提案をしています)

・カロリー調整食をご利用の方より。食事は満足している。血糖値も安定してきた。HbA1cもさがっている。主治医にも 褒められた。 引き続きよろしくお願いいたしますと仰せ。

 (主治医の指示内容に沿ったお食事のご提案をしています)

・塩分たんぱく質調整食をご利用の方より。 腎機能若干の改善あり。今回悪化していたら透析になるところだったのでとても安心されていた。クレアチニン4.9→3.9へ改善した。

(定期的に地域担当の管理栄養士が食事療養の継続ができているかフォローし、必要に応じて食事内容の変更等行っています)

・配送員さんがいつも気遣ってくださってありがたいとの事。

 (お食事をお渡しする際に、体調お変りないか、食事で不都合なことはないかヒアリングしています)

・おいしゅをご利用の方より。 ヘルパーさんが来る日に温めて昼食として食べている。可愛らしいカップに入っているのが気に入っている。

 (小鉢量のおかずを冷凍でご用意しています。小食の方や分食されている方にもおすすめです)

oish宅配新聞チラシB4.pdf

・誕生日カードありがとう。

 (お誕生日の方には、季節の花の写真を添えてお祝いのカードをお渡ししています)

・つづみ弁当について

 美味しかった。 味が上品で良かった。 毎日でも良いととても喜んでいた。 手の届く価格(デパートで購入するともっと高い)でいろいろ工夫されていて、とても美味しかったと好評でした。「感謝してます」といつも言ってただいてます。

(不定期開催ですが、京都の料亭の味をお手頃価格でご提供しています。毎回好評いただいています)

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

はーと&はあと 京都管理栄養士 小山祐子

 

こんにちは、カスタマーセンター小山です。

今年は久しぶりに、梅雨らしく、雨がしとしと降っていますね。

体調を崩しやすくなっていますので、お体に十分にきをつけてくださいませ。

さて、私からはご利用者様の喜びの声をピックアップしたいと思います(抜粋)。

★目利き商品ご利用者様より

・先日の目利き商品の「さくらんぼ」がかなり美味しかったようでこれから目利き商品に注目します、と奥様より。

【目利き商品は旬の果物を毎月1回ご案内しております。ご好評いただいてます】

★健康バランス食ご利用者様より

・行事食を楽しみに待たれる。メニューの読み合わせをして手渡しする。全盲の方。

・行事食を家族全員分取っておられる。お届けすると、みんなでとっても喜んで下さる。お孫様(7歳)が「行事食!行事食!」と小躍りされ、本当に幸せな気分になる。計4食ご利用です。

【健康バランス食では、行事食を月1回ご用意しております。毎月楽しみにしていただいております】

行事食のご案内(20-6月).pdf

★栄養コントロール食ご利用者様より

・3月の検査ではHbA1cが9.3だったが6月の検査では7.2まで下がった。はーとの食事以外は特にいつもと変りなく生活していたが急に下がったので驚いているそうです。週3回のご利用です。

・一昨日 内科受診 BS 90台、 A1C 5.6  ピーク時 8 を超えていたらしい。 糖尿の薬が無くなった と。週3回のご利用者様です。

【食事療養はコツコツ続けることに意味があります。継続利用で効果ありです】

★TaBeLu+倶楽部のご利用者様より

・エプリッチお届け  御主人受取  豆腐風味 大変良い、 本人は 普通の豆腐を食べている と思っている。  素晴らしい と絶賛していた。

・オリゴワンドリンク、サンプルもらいとても飲みやすかったと。3種類もらいますと注文頂いた。お父さんも気に入ったみたいと言っておられた。

【数ある補助食品の中から管理栄養士目線で商品を選定しおすすめ商品を提案しています】

00480-450x337.jpg     さくらんぼ.jpg

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

はーと&はあと管理栄養士 小山

こんにちは。カスタマーセンター管理栄養士 小山です。

先日、5月なのに「冬日」だったとか。気温の移り変わりがあるので、体調くずされない様、ご注意ください。

これから、夏に向けて、気温もぐんぐんと高くなってきます。

そこで気を付けたいのは「脱水」です。

夏は汗をかくため、気が付かないうちに体内の水分が不足がちになり、血液の流れが悪化し血管が詰まりやすくなります。
大切なのは汗をかいていなくても、早め早めにこまめに水分補給を行うことです。
汗をかかなくても、常に体から少しずつ水分が奪われています。

室内にいるときもきちんと水分補給をするようにしましょう。

室内にいると脱水症状に気付きにくいのですが、トイレに行ったとき尿の色が濃くなっていたら水分不足のサインだと思ってください。

そして夏の脳梗塞の予防でもうひとつ大切なことは睡眠の前後に水分補給を行うことです。
普段私たちは眠っている間に平均コップ1杯程度(200cc)の汗をかきます。
夏の脳梗塞は睡眠中から起床後の時間帯にかけて発症のリスクが高くなります。

予防のために寝る前に水を1杯飲むようにしましょう。

嚥下困難な方向けの、水分補給の補助食品取扱ありますので、一度お問い合わせください。

5-9栄.jpg

塩分蛋白質調整食

米飯220g 赤魚とろろ焼き あげ茄子と野菜炊き合わせ 人参サラダ 春菊と白菜のごまあえ

642Kcal たんぱく質23.1g 脂質14.1g 塩分2.0g  

カスタマーセンター管理栄養士 小山祐子

こんにちは。カスタマーセンター小山です。

3月に入り、気温もぐんぐんと高くなってきます。

いつまでも、冬のときとおなじように、暖房をつけっぱなしにしておくのではなく、日中はこまめに消す、設定温度を調整するなどが必要です。

弊社の配送員からも「ご利用者様宅に配達に伺うと、暖房がつきっぱなしで暑いくらいだ」と報告のあるご家庭もあります。

また、季節の変わり目に気を付けたいのが、「脱水」です。

特に、高齢の方は感覚機能が低下しているため、自分でのどが渇いていることに気づかないことがあります。

唇が乾燥していたり、口腔内が乾いていたりしたら、脱水をうたがいましょう。

しかし、高齢になると、嚥下機能が低下し、サラサラとした水分ではむせてしまうこともあります。

そんなときには、とろみ調整剤を使用し、適度なとろみをつけ、飲み込みしやすい状態にすることで、誤嚥のリスクを低くすることができます。

とろみはただつけるのではなく、その方に適したとろみの強さに調整することが大切です。

とろみ剤はとろみが安定するまでに時間を要する商品もあるため、つけ始めてゆるいな?と思って追加すると、あとでとろみがつきすぎてジャム状になったりしてしまいます。

ジャム状だとべたつきが強くなり、口やのどに張り付きやすいため、かえって嚥下しにくくなります。

液体によって、使用量が違うので、パッケージにをよくみて使用する必要があります。

または、強めのとろみでないと不安、という場合は、ゼリーやムースに切り替える選択もあります。

IMG_20190304_153018.jpg

弊社で取り扱っているお茶ゼリーの素です。 現在、緑茶・ほうじ茶・紅茶があります。

出来上がりはほんのり甘く、口当たりがよく、手軽に水分補給ができます。

これからの季節にぴったりです。 サンプルもご用意いたしますので、お気軽にお問合せくださいませ♪

先日は3月3日、ひな祭り。 

IMG_20190228_192138.jpg 

頂きものの雛菓子。かわいい箱にはいっていました。 むかしながらの味で、子供には不評でした・・・。

カスタマーセンター 管理栄養士 小山祐子

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美