小山祐子のブログの最近のブログ記事

こんにちは、カスタマーセンター小山です。

京都では、「祇園祭」のお囃子が心地よく鳴り響いています。

会社付近を歩いていると、ミニチュア版の鉾や、絵画なども飾ってあり「祇園祭」を感じます。

今年は祇園祭りの中継、見てみようかな(笑)。

 

さて、暑さも本番。日々、熱中症のニュースが飛び交っている中、

配送員の日誌に「はーと&はあと、食事以外の方面でも頼りにされているんだなあ」と実感したことがありましたのでブログにピックアップしたいなと思います★

ご利用者様と会話の中で、

「もし、自分が倒れていたとき、ここに連絡して」と、ご家族様や診療所の電話番号を書いたメモをいただいたり、

「食事お届け時に、薬の声かけしてくれて、飲み忘れ減ったわ」、

「毎日、食事をもってくるだけでなく、世間話をしたり、体のことを気にかけてくれてうれしい」、

などなど、「プラス」なこと=はーと&はあとの付加価値に喜んでいただけているお客様の声があり、

とてもうれしく感じました。

 

これからも、もっともっと、たくさんの「喜び」の声を聞けるよう、サービス向上に努めたいです。

はーと&はあと 小山祐子

こんにちは、カスタマーセンター小山です。

梅雨の中休み、といったところでしょうか。

先日の日曜日は、すがすがしい青空が広がっていましたね。

朝早めに、お寺にお参りにいってきたのですが、高台に吹く風も心地よく、6月とは思えない、よい日でした☆

 

さて、当社では、御食事をお届けしているのですが、

お届け前には、担当相談員が訪問&面談して、お客様にあわせた御食事のご提案をしております。

この、「はーと&はあとスタイル」も、浸透しているようで、

よくケアマネージャー様からは「お届け前に訪問があるんですよね」とおっしゃっていただけます。

但し、「なぜ訪問するのか」といった点が、紹介を受けたお客様へは、上手く伝わってなく、「煩わしさ」を感じさせてしまうこともあり、

伝えるって、難しいなあ・・・と日々感じております。

ただ、食事を届けるのではないということ、

当社の目的(食事療養のお手伝い)を、もっと認識していただけるよう、

周知していきたいです。

 

はーと&はあと管理栄養士 小山祐子

こんにちは、カスタマーセンターの小山です。
やっと梅雨らしく、雨がふってますね。
これから、旬をむかえる果物や、野菜への、恵みの雨になるといいですね。


さて、先日、ハラハラ、心配なことがありました。
普段はお一人では外出されないご利用者さま。

デイサービスでご不在なとき以外は、通院などケアマネさんや、ご家族さまもご存知のはずですが、今回はどの方もお出かけ先をご存知ない。
雨もふるなか、いったい何処へ行ってしまわれたのか...。配送スタッフも心配するなか、しばらくたってから、ご自宅に連絡すると、なんとおひとりで傘をさして、手押し車を押して郵便局にお出かけされていたとのこと。
ひとまず、ご無事でよかったです。
今後も、ご家族さま、関係機関の皆様と連携&協力して、ご利用者さまの見守りをしてゆきたいです。

 

はーと&はあと管理栄養士 小山祐子

こんにちは、カスタマーセンターの小山です。

日々、お電話や配送員からの報告をみていると、ご利用者様から「便秘で困っている」というお声をよく耳にします。

私自身、わりと快腸であったのですが、最近は便秘ぎみになり、

「便秘」って、つらいものだ体感しました。

薬には頼りたくないと思っている分、食事や生活習慣で「良い」とされるものには、

よりいっそう敏感に反応する日々。

そんな中、先日テレビで、「便秘には、ごぼうとアボカドがよい」

と放映されていました。

ごぼうは自分の知識にもありましたが、アボカドも良いとはびっくり。

栄養士として、この情報は有効なのか否か気になり、

早速調べてみましたところ、

食物繊維は、100g中5.3g。また、オレイン酸も豊富に含んでいます。

オレイン酸の健康効果
◎コレステロール値を下げる効果
◎動脈硬化や心疾患を予防する効果
◎便秘を解消する効果
 

オレイン酸を多く含む食品として、他にはオリーブ油、アーモンド、ピーナッツなどが挙げられます。

 

便秘によいというアボカド、是非試してみたいものですが、

アボカド(やや小)、1個あたりの可食部119g、223Kcalと高カロリー。

食べすぎには要注意ですね!!

 

日々、たくさんの情報が飛び交っている中、

専門職として、メディアに踊らされないように取捨選択していきたいです。

 

はーと&はあと管理栄養士 小山祐子

 

 

こんにちは、カスタマーセンター 小山です。

先日、「近所の方から、はーとさんの御食事はおいしいって伺ったので、一度試食させてもらえるかしら?」

とご新規の利用者様からお電話を頂きました。

ご紹介元のご利用者様は、2002年から約11年近くはーとの健康バランス食をご利用して頂いている現在89歳の女性です。

(長年ご利用いただいていることに感動しました)

とてもうれしい口コミです。

献立を確認しつつ、試食日を決定。

お忙しい方のため、苦手なメニューの日が試食日となってしまいましたが、御主人が召し上がられるとのことでお届けに。

せっかくのご縁ですので、是非ご利用に繋がってほしい!

 そして、紹介者様のように、なが~いお付き合いができるよう、「ライフサポート」していきたいです☆

 

はーと&はあと 管理栄養士 小山祐子

 

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美