山村豊美のブログの最近のブログ記事

こんにちは。京都管理栄養士の山村です。

最近は本当に寒いですね。早く春が来てほしいです。重症花粉症の私は苦しみが待っていますが・・

先日、退院時カンファレスに参加してきました。

60歳代、女性、心不全、脳梗塞(3回)、性格温厚、美容関係の仕事に以前ついてられたので

とてもおしゃれな女性。

カンファレス参加者は本人、ご主人、娘様、主治医、看護師、病院ソーシャルワーカー、

ケアマネージャー、ヘルパー、訪問看護看護師、そして私。

ケアマネージャーさんより、食事の話しを関係者全員で共有し、在宅に戻ってからどうしていくのかを

話し合うのに絶対、山村さんきてくださいね~来てもらわないと、退院ができない!と。

嬉しい限りです。

なんとか、病院で回復され、在宅復帰できるので、しっかり栄養をとってもらい過ごしてもらえるよう

色々アドバイスしていきたいと思います。随分嚥下状態は回復されてきたとの事ですが、

退院後直後はソフト食をご利用予定です。

基本的にご家族でなんとかしたいとの意向ですが、現役でご主人も仕事、別居の娘様も仕事。

なかなか在宅での食事用意に時間がとれない状況です。しかも、ソフト食を作るのは、大変ですよね~と

関係者一同。

でも、退院時カンファレスで提案させていただき、ご家族は安心していただけたようです。

入院は非日常ですが、「ご自宅で暮らす」あたりまえの事ですが素敵なのです。

日々、たくさんの方と関わらせていただいていますが、みんな「家がいい!」と。

そんな平穏で安心な生活を送れるよう、お手伝いをさせて頂きたいです。

ご相談お待ちしています。

FullSizeRender.jpg

毎年、バレンタインデーに娘が友チョコ(女の子とチョコなどを交換する)

を用意するのに大量に作成。キッチンをのっとられ大変です(笑)

はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。京都管理栄養士の山村です。

昨年末、「食事の用意ができたら退院ができる人がいる!力になってもらえませんか?」と

ご相談が相次ぎ、なんとか年末年始をご自宅で過ごせたと嬉しいお言葉を頂きました。

今年も必死のパッチ(笑)でお食事や栄養のご相談にのっていきたいと思います。

ご相談お待ちしています。

先日、病院をご退院されるとの事で退院時カンファレスに参加してきました。

90歳代女性、肝不全、性格温厚。

ご家族、病院の主治医、看護師、ケアマネージャー、訪問看護看護師、デイサービススタッフ。

食事の制限もとても厳しく難しいためはーとはあとの管理栄養士さんに入ってもらう事にしました!と

ケアマネージャーさんより紹介して頂きました。なんとか、ご自宅で療養して頂けるように

フォローさせて頂きます。

FullSizeRender.jpg

年始に利用者様宅に栄養相談訪問に伺った時、「作った!食べて!」と。

思わず、「わあ、きれい」

利用者様は元和菓子職人さんです。

はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。京都管理栄養士の山村です。

最近、雨ばかりですね~

昨日は地域の運動会に参加してきました☆綱引き、風船割り、玉入れ、玉送りリレー等

もちろんバキバキに筋肉痛です。

FullSizeRender.jpg

先日、利用者様の息子様から血液検査の結果がでたので見て欲しいという依頼がありました。

ご利用をしてもらう事になったきっかけも、食事が届くだけでなく、血液検査結果に応じて

食事のアドバイス等を受けられるからとケアマネージャーさんからきいていただきました。

70歳代、女性、要介護Ⅲ、軽度高血圧、骨粗鬆症、貧血。

息子様は仰ってました。最近はインターネットの普及で、検査値ひとつひとつについての意味の説明があるが、

果たして、私の母にあてはまるのか?具体的に食事はどうしていったらいいのか?

疑問だらけとの事でした。

お任せください。現在のお母様の状態を把握し食事のアドバイスを行いますのでと伝えると、安心されていました。

もうすぐ母はショート・ステイに入ってしまいますが、そのような状況でも訪問栄養指導してもらえるのでしょうか?とのご質問もありました。

もちろんです。訪問栄養指導(アドバイス)させていただきます。

私の仕事です。

在宅で少しでも元気に過ごして頂けるよう、お役に立ちたいと思っています。

はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

こんにちは。京都管理栄養士の山村です。

FullSizeRender.jpg

9月に入っても暑い日が続いていますね~忙しいのを理由に運動不足はダメと思い、なんとか休日に

友人や主人をつかまえて、川辺をランニングしています。週1回の運動では全然たりませんが、なんとか

今のところ週1回が精いっぱいになってます。体力低下を実感!心身とも鍛えないと!

先日、ケアマネージャーさんから連絡があり、担当者会議に参加してきました。

70歳代女性、糖尿病、肥満、軽度認知症、要介護Ⅴ、独居、性格温厚。

いつも、おうちの中の酸素密度が薄くなるくらい、たくさんのサービス担当者が参加されます。

今回、重要な議題となったのが「体重」です。

心臓への負担、膝への負担を考え、体重を減量しないといけないとの事。本人様は糖尿病もあるのですが、

甘いお菓子等が大好きでヘルパーさんにお願いして購入してもらってられました。

まず、どのくらいのカロリーを摂取されているかを把握しましょうということになり、ヘルパーさんで食事記録を

記入してもらうことになってます。はーと&はあとのお食事は週4食お届けとなってます。

あとは、低カロリーのお菓子を提案したり、ヘルパーさんの買ってこられるお菓子の指導もしてほしいとの事です。

みんなが口をそろえて、「楽しみもないとね~~」と。なおさら、体重を安定させ病状悪化しないよう

フォローしたいと思います。

デイサービスのスタッフより、「栄養士さんもついてられるし、大丈夫ですよね!」と。

がんばりま~す☆

はーと&はあと管理栄養士 山村豊美

こんにちは。京都管理栄養士の山村です。

オリンピック、テレビ観戦で寝不足の方も多いのではないでしょうか?栄養指導先のクリニックの患者様も

なんと、オリンピック開催中は昼夜逆転だそうです。

駄目です。普段も夜中の1時2時まで起きてられる方なのですが、一番悪い時に栄養指導にきてしまったと

おっしゃってました。

この方は60歳代、男性、脂質異常症、肥満、独居、性格温厚。3ヶ月に1回クリニックに継続的に

きて頂いています。本人は「早く卒業(栄養指導)したいな~~」と毎回のようにつぶやいてらっしゃいますが、

なかなか、生活改善ができず(少しづつ改善できてきている)あの手、この手を提案し、数値改善に

向けて一緒に取り組んでます。とことん付き合います。

話しは戻りますが、このオリンピック開催中、夜中テレビ観戦しながら、ずっとお菓子をポリポリ食べているとの事。

あめ玉もなめたり・・・さすがに、ジュースはだめだと思いお茶に(本当は甘いジュースが好み)

あんなに毎回、指導しているのに、本当にだめですよ!!!と強めの口調で。

知ってます!知ってます!指導内容は小出しでちょっとづつ守っていて、現在、重篤な病気にもならず

こうして元気です!ときっぱり!

「毎月、栄養指導にきてください!」と伝えると、苦笑いしながら、1ヶ月はきつい(苦笑)3ヶ月くらいで

帳尻を合わせて、ここへくるので、3ヶ月がよいのですと(笑)

確かに、この患者様のように、毎回自分の確認(反省タイム)として栄養指導を定期的に受けてらっしゃる方も

いらっしゃいます。

生活習慣病なので、一時的に数値改善できても意味がなく、やはり適正な生活習慣にまあまあ長い時間をかけ、

その方の食事だけでなくバックボーンを理解して、一緒にいい方向に是正していく。のが仕事だなと

いつも、思っています。

アドバイスする側はなんとか、やる気スイッチがきれないような、視点で話したり、引き出しを増やし続ける事が必要です。

嬉しい事がありました。クリニックの栄養指導で、以前4年ほど前に特定保健指導をさせて頂いた患者様が今回、

主治医より栄養指導を受けなさいとの指示がでました。

以前と同じ栄養士の先生でお願いしますと指名していただけたという事です。

印象に残って頂いていて良かったです(多分、そんな食生活してたら、あきまへんわ~~苦笑)とか

言っていたと思います。

FullSizeRender.jpg本日8/18昼食、栄養コントロール食(塩分調整食)です。

メルルーサパン粉焼き、スパゲティナポリタン、チンゲン菜ソテー、人参しりしり風和え物

エネルギー459kcal たんぱく質21.0g 脂質8.1g 炭水化物72.0g 食塩相当量2.0g

はーと&はあと管理栄養士 山村 豊美

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美