大都宏子のブログの最近のブログ記事

こんにちは☆ 北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

まもなく2020年が終わります。

医療従事者の皆さまへ感謝するとともに、

2021年は少しでも穏やかに過ごせることを祈りたいと思います。

タイトル通り、以前ご紹介したwさまのその後をご紹介します。

9.1のHbA1cを3か月で7.9へ。 半年で体重96kgを90kgに。

この目標に向けて食事前に噛み応えのあるキュウリやキャベツを用意してもらい・・

大好きなマヨネーズにはヨーグルトを混ぜ・・・

間食は週3日までとし、80~100kcalになるよう計算し、そして夕食後は食べないように。と

始めて1か月後に・・・

体重は93kgとマイナス3kg。HbA1cは7.3と改善した。

と報告してからさらに3ヶ月。

この12月で半年が経ったわけですが

HbA1cは7.3⇒6.3⇒6.1

体重は93kgの踊り場が長かったですが90kg⇒88kg

となりました~!!

お母さまの勝利~ (੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾

「嬉しくて、も~笑いが止まりません(´∀`*)ウフフ」とお母さまも大喜び。

今年一番の喜びの声が聞けて、私も嬉しい!

コロナ、コロナと気分が沈みがちな1年でしたが、最後に嬉しい声が聞けて良かったです。

2021年も多くの喜びの声が聞けるような出会いができればと思います。

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

 IMG_2660.jpg

IMG_2666.jpg

どこも出かけていないので写真がない(^^;

またお稽古花でも・・・

こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

世の中はコロナの第三波・・と伝わってきます。

例年恒例の水仙も、梅も愛でることなく・・・

夏の花火大会も無く・・・

秋の文化祭(華展)も無く・・・

普段感じる季節の移りを感じる機会が減ったからでしょうか。あっという間に11月です。

そんな中でもありがたいことに日々の活動は変わらず。

ご利用者様から数値の改善や体調回復のお声もありますが

今日は悪化の声をご紹介します。

糖尿病のKさま。このコロナ禍の中で数値悪化した女性です。

自粛期間と白内障手術後の安静期間とで今まで以上にベットから動かなくなり、訪問リハビリもず~っとお休み。

HbA1cが8.0⇒8.5⇒7.9⇒8.1⇒8.7と悪化の一途。

動かないにかかわらず、ラーメン食べたりお寿司やお好み焼き食べたり。

「少しは下がると思ってたのに。上がると思ってなかったわ。」

「いやいや、何も生活変えてないのに下がりません。」

「足が浮腫んで歩けない。」

「動かないから浮腫むんです」(注意!他にも原因がある方も居ますので一概には言えません)

電話では一向に変わらないので

自宅へ訪問し、コンコンと血糖コントロール不良の危険性を伝え、

とにかくベットから離れる時間を設けるよう提案。

ベットの枕元に水分補給のペットボトルを備え、ベットで寝たまま見れるテレビを設置。

ほとんど動かずに済むようにしているのです。

夕方に届くお弁当も玄関内に常時置いておくよう配送員に指示していたのも中止。

お弁当は届いた時にベットから離れて玄関まで歩いて受け取る。⇒自分で台所まで持って行く。

水分補給のペットボトルはダイニングに置いて、わざわざ飲みに行く。(水分は必ずしっかり摂る方なので、脱水になる心配はありません)

テレビ、エアコンのリモコン、体温計はベット脇に置かない。

ベットからは離れてダイニングの椅子に座る。

訪問リハビリは即座に再開する。

コロナが怖くて・・と言う横で

血糖コントロールが悪い方から重症化しますから。と囁いて。

まだ60代。

しっかり血糖コントロールしておかないと合併症のリスクも高い、心筋梗塞、脳梗塞発症リスクも高い、

万が一コロナに感染したら重症化しやすい。

良いことはひとつもありません!

このタイトルにハッとした方も

日中こまめに動いて下さいね。

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

IMG_2642.jpg

久々にお稽古花でも・・・

こんにちは☆ 北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

残暑厳しい・・と言うより、まだまだ真夏、灼熱の日中です。

ホントに毎日暑すぎます(><)

灼熱はまだまだ真夏の気配ですが、日没時間が早くなり、事務所横のたんぼの稲もすこ~し黄色がかってきています。

体感と違って、季節は進んでいるようです。

さて、先月ご紹介したwさまのその後です。

目標は9.1のHbA1cを3か月で7.9へ。 半年で体重96kgを90kgに。

この目標に向けて食事前に噛み応えのあるキュウリやキャベツを用意してもらい・・

マヨネーズにはヨーグルトを混ぜるよう工夫し・・・

おそらく、間食を欲しがるであろうと予測し、間食は週3日までとし、80~100kcalになるよう計算し、そして夕食後は食べないように。と

助言し1ヶ月。

体重は93kgとマイナス3kg。

HbA1cは7.3と改善♬

3か月かけて・・と言っていたHbA1cがすでに7.3まで下がりました。

最近はマヨネーズをポン酢に替えている様子。

ポン酢も糖質を含み、また塩分もマヨネーズより多いため、使用量が増えないように注意することと、ポン酢とマヨネーズ+ヨーグルトの手作りソースを併用するよう提案。

ちなみに・・・

マヨネーズ(全卵型) 大さじ1杯(12g)塩分が0.2g 炭水化物0.5g

ポン酢        大さじ1杯(17g)塩分1.4g  炭水化物2.0g  となっています。

マヨネーズって案外塩分少ないんです(^^)v

目標を見直し、HbA1c6.2を目指すこと。

そして体重を当初の目標通り、1月末に90kgにすること。

(体重はこれから階段の踊り場(停滞期)が来ると思われるので・・・)

90kgとHbA1c改善に向けて、wさまvsお母さまと大都の知恵比べ?続行中です。

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

お盆のお供えに購入した巨峰。

この7月の長雨と日照不足からか、びくりするくらい酸っぱい巨峰で(涙)

そのままでは食べにくいと言うので、コンポートにしてみました。

IMG_2619.jpg 一粒一粒 皮を剥き、皮はお茶パックに入れて先にお鍋の中へ投入しグツグツ。

氷砂糖と白ワインを使用したので余計に澄んだきれいな色が出ました♬

そこへ皮剥いた巨峰を投入し、2分ほど煮てそのまま冷めるまで放置。すると綺麗な色が移ります。

IMG_2620.jpg そのまま食べても、ヨーグルトに入れても、ゼリーにしても美味☆

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

この度の豪雨被害に被災された皆さま、ご家族様、心よりお見舞い申し上げます。

 こんにちは☆北摂管理栄養士の大都です。

今年の梅雨は長いように感じます。祇園祭もひっそりと・・の2020年の7月。

そろそろ梅雨開けかな?と少し気持ちも上向きになる矢先に届いた悲しいニュース。

心が痛みます。

「また今度ね~。」の「また今度」が無いかもしれない。

「会える時に、話せる時に」を大切にしたいと再度思った2020年の7月です。

さて、先月出会った、wさま。ご本人は不在でお母さまとの面談でした。

障害のある40代男性。HbA1c9.1。初めて糖尿病と診断されての相談です。

マヨネーズが大~好きなwさま。決まった運動することもなく、現在の体重は96kg。

昼食は施設で提供されるため夕食の用意をするお母さまへの指導となりました。

今までは好きなだけ食べさせていたため、コントロール食では足りそうにありません。

さて・・・ご本人にどう納得させるか。説明しても理解してもらうのはちょっと無理。

そこで、大好きなキュウリを先に食べて頂くことに。

ただ・・マヨネーズをチューブからドップリとつけて食べるが好き。このマヨネーズ対策が不可欠。

とりあえず、マヨネーズに無糖ヨーグルトを混ぜたものを器に用意。そして、500gのマヨネーズは家から消してもらい一番小さいサイズを冷蔵庫に常備。

ご本人様が万が一冷蔵庫からマヨネーズチューブを出してきても残りが少ない状態にしてもらうために。

そしてキュウリも少しでも食べにくくするため、中途半端は大きさの乱切りに。

さらに、朝食の菓子パンは止めてもらい、食パンへ。そしてここも噛み応えのある「中途半端な大きさの乱切りキャベツ」を用意。

夕食後はお母さまと散歩に出てみよう。と、提案。

目標は9.1のHbA1cを3か月で7.9へ。 半年で体重96kgを90kgに。

1週間後の体重は95.4kg。

半年後の90kgとHbA1c改善に向けて、wさまvsお母さまと大都の知恵比べ?が始まったところです。

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

IMG_2576.jpg ミニトマトの双子!珍しくないですか?

IMG_2593.jpg 卵を割ってみると・・これも双子!

IMG_2595.jpg ご利用者様宅に近くで見つけた「四つ葉のクローバー」

訪問したご利用者様へ差し上げました。

日常の小さな幸せと発見に感謝して・・・・

 

こんにちは☆ 北摂管理栄養士の大都です(^^)ノ

緊急事態宣言が解除しました。

皆さま「おうちに居よう」の生活はどうお過ごしだったでしょうか?

「外出自粛だったから、運動できてないわ。」

「外出自粛だったから、食べる量が増えて・・・体重増えた。」

「外食せずに、ずっと家の食事食べてましたよ。(だから数値改善した!」

そんな声を久々に再開したクリニックでの栄養指導で聞きました。

ずっと家族と居ることで有意義にすごされた方、ストレスフルだった方、様々な過ごし方があったと思います。

ここからは、新しい生活スタイルの始まりですね。

厚生労働省のホームページにもありますが

 

引き続き、

★人との間隔はできるだけ空ける

★マスクの着用

★家に帰ったらまず手を洗う。できるだけすぐに着替える

★手洗いは30秒ほどかけて、水と石鹸で丁寧に洗う。

★3密の回避

★こまめに換気

★毎日検温

と言われています。

はーと&はあとでも面談時にはご同席頂く方皆様へマスク着用をお願いしております。

どうぞご理解、ご協力の程よろしくお願い致します。

残念ながら、この自粛生活で

体重が増えてしまった、血糖コントロールが悪化してしまった・・

この機会にぜひ、ご相談下さい。

マスクして管理栄養士が伺います!

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

おうち時間を使って・・・

牛乳の消費に協力と理科の実験?

牛乳から作る、『カッテージチーズ』からの『リコッタチーズ』作りに挑戦

IMG_2554.jpg牛乳を温め、レモン果汁を投入。

IMG_2555.jpg分離します。これを・・・

IMG_2556.jpgペーパータオルとざるで濾します。そうしてできたのが『カッテージチーズ』

IMG_2557.jpgこれがざるの下にたまった乳清。タンパク質やミネラルを含み、とっても栄養があるんですよ。

これにまた同量の牛乳を加え、温めてレモン果汁を加えて濾したものが

IMG_2562.jpgリコッタチーズです。名前の由来はリコッタ「二度煮る」という意味からきているようです。

 

IMG_2558.jpg 最初にできたカッテージチーズを使って「チーズケーキ」

あっさりヘルシーなチーズケーキに焼きあがります。

ご興味のある方はぜひ挑戦してみてください☆

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美