食事療養のサポートを現場から発信

こんにちは。

管理栄養士 大河内です。

桜の開花予想も発表され、京都でも桜が咲いているのを見かけます。

和菓子屋さんやスーパー、コンビニなどにも桜餅が並び、春の訪れを感じますね。

 

さて、そんな桜餅ですが、関東と関西で見た目が異なることをご存じでしょうか?

今回は関東風、関西風、そして各地の様々な桜餅をご紹介いたします。

 

 

<関東風桜餅>

sakuramochi.kantou.png

関東風の桜餅は長明寺餅とも呼ばれ、東京都墨田区の向島の長命寺が発祥です。

小麦粉を薄く焼いたクレープ状の生地で餡を挟み、塩漬けした桜の葉で巻いたお餅です。

 

江戸時代、隅田川のほとりに建つ長命寺の門番であった山本新六が、大量に落ちてくる桜の葉を利用できないかと考え、

塩漬けにして餅を巻いて売り出したところ大変な評判となり、全国へと広まっていったそうです。

   

  

<関西風桜餅>

sakuramochi_doumyouji.png

関西風の桜餅は道明寺餅とも呼ばれています。

大阪府の道明寺で作られる、糒(ほしい)(蒸したお米を乾燥させたもの)は昔から有名で、

その糒を粗めに挽いたものを道明寺粉といい、関西風の桜餅にも使われていることが道明寺餅の名前の由来です。

関西風の桜餅はつぶつぶとした道明寺粉の餅であんを包むという違いがありますが、

仕上げに塩漬けした桜の葉で巻く点はどちらにも共通しています。

 

 

 

<長八さくらもち>

sakuramochi.jpgのサムネイル画像

桜の葉の産地でもある静岡県伊豆松崎で作られる桜餅です。

桜葉を上下2枚使って挟みこんであるのが特徴です。

長八という名前は、製造元の「長八製菓」に由来します。

 

<みどりの桜もち>

midorinosakuramochi.jpg

島根県雲南市で生産される桜餅で、

その名の通り緑色のお餅で、桜の葉で包まれています。

御衣黄(ぎょいこう)という緑色の桜をイメージしているそうです。

 

 

これらの桜餅はそれぞれの地域で親しまれ、

その土地ならではの味や風情を楽しむことができます。

ぜひ地域ごとの桜餅を試してみてくださいね。

 

 

 

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/ 

 

はーと&はあと 管理栄養士 大河内 絵理奈

こんにちは。管理栄養士の竹本です。

例年より1週間遅れで やっと桜も咲き始めましたね。

バイクで走っていると気持ちいい気候ですが、汗かきの私は服装を間違えると汗だくに...(;^_^A

朝夕はまだ肌寒いので、みなさん体温調節には注意してくださいね。

 

さて、皆さんは「認知症カフェ」というものをご存じでしょうか?

認知症の方や、その家族、地域住民が気軽に集い、情報交換や相談、

認知症の予防や症状の改善を目指した活動ができる場所です。

先日その認知症カフェで「認知症を予防する食事」というテーマでお話をさせていただく機会がありました。

  

「これを食べれば認知症にならない」といったスーパーフードのお話ではなく、

今回は認知症のリスクを高める糖尿病や高血圧などの生活習慣病や

フレイル(加齢により心や体が衰えた状態)を予防するための

食事のポイントをメインにお伝えしました。簡単にご紹介します。

 

【生活習慣病を予防する食事のポイント】

①適正体重(BMI=22)を維持する。

  身長(m)×身長(m)×22 が適正体重の目安となります。

②バランスの良い食事を摂る。

  主食・主菜・副菜のそろった食事が理想です。

③塩分を控えめにする。

  日本人の1日当たりの塩分摂取量は男性で7.5g、女性で6.5gが目標です。

  (日本人は1日平均10g取っているそうです(;^_^A)

④野菜をたくさん食べる。

  生野菜だと1食あたり両手に1杯分が目安です。

 

【フレイルを予防する食事のポイント】

☆たんぱく質をしっかり摂る

  肉・魚・卵・大豆製品・乳製品のどれかを毎食摂るようにしましょう。

 

各項目の詳しいポイントはまた次回以降でお伝えできればと思います。

 

管理栄養士として大勢の方の前でお話するのはほぼ初めてだったので

とても緊張しましたが、みなさんとても真剣に聞いてくださり

京・明日路の無料試食を申し込んでくださった方に後日お会いすると、

「お肉手のひら1枚分食べてるよ」と嬉しいお言葉(#^^#)

認知症カフェ.jpg  

認知症だけでなく、様々な疾患の予防につながる基本的なポイントですので

みなさんもどれか一つからでも実践していただけると嬉しいです。

 

「具体的にどうすれば...」という方は管理栄養士がご訪問しますのでお気軽にご連絡くださいね。

 

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

はーと&はあと 管理栄養士 竹本敏美

こんにちは。管理栄養士 礒好です。

この時期に外出すると、どこからともなく漂ってくる香りに気が付きます。

前回のブログにも登場していた「沈丁花」。

「沈丁花」という名前は、花の香りが沈香に似ていることと、十字型の花が丁子(クローブ)に似ていることに由来しているそうで、 夏の「梔子(クチナシ)」、秋の「金木犀(キンモクセイ)」と並んで「三大香木」と言われる香りの良い樹木の代表です。中でも沈丁花の香りはとても遠くまで届きます。

近年の分析によると、この香りには、何と120種類もの香気成分が含まれているそうです。

特に有名なのが「リナロール」という成分で、気分を和らげたり、精神的に疲れている時に気持ちを落ち着かせてくれるのだとか。(沈丁花の他に、レモン・スズラン・バラなどにも含まれています。)

3月から4月にかけては、学校、仕事、はたまたそれに関わらずとも、別れや出会いが多くなる季節ですね。

新しい出会いや環境にわくわくする反面、何とも言えない寂しさや不安も感じやすくなるこの時期。

みなさんも「最近疲れているかも..」と感じたら、バランスの良い食事や適度な運動に加えて、香りで気分転換をしてみませんか?

IMG_3251.jpgのサムネイル画像

自宅マンションの敷地内でも、沈丁花が満開です♪

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

 

はーと&はあと 管理栄養士 礒好 幸枝

こんにちは、管理栄養士の島田です

今年も厳しい花粉の季節がやってきました。少しずつ暖かくなるのは嬉しいですが、花粉のストレスで体調不良を引き起こさないよう注意が必要ですね

さて、ご存知のとおり京都で長らく提供してまいりました常温の配食が4月から冷凍タイプの『健康支援型配食サービス 京・明日路(きょうあすのみち)』に変更することになりました

年明けからは、ご利用者様や関係機関に変更の案内ならびに4月以降のご利用方法の提案(試食の実施)に伺っています

当初は、「冷凍はいやだなぁ」「どうやって注文していいか受け取っていいかわからない」「今の食事がなくなるのは寂しい」など様々な声をお聞きしました。

すべてのご利用者・関係機関の方にご理解をいただけるものではないとは自覚していましたが、その中でも「ずっと利用してきたので、食事が変わっても利用します」「冷凍でも手作り感があって美味しかった」「はーとを利用して減量出来たので、引き続きお願いしたい」など、有難くも嬉しいお声をいただきました

今回常温から冷凍に代わるという大きな変革にご理解いただきました多数のご利用者様・ご家族様・関係機関の皆様には心より感謝申し上げます。また、どうしても冷凍への変更は難しい方や3月末を持ってご利用を終了されるご利用者様にも、心より感謝申し上げます。長年配食サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。

多くのお声を真摯に受け止め、これからも管理栄養士による栄養相談サービスと、食事療法や低栄養・フレイル予防を目指した健康支援型配食サービスを多くの方にご利用いただけるよう日々邁進してまいります。引き続き、はーと&はあとの配食サービスをよろしくお願いします

※今年の目標に掲げた大阪マラソン完走しました。これからはもう一つの目標、食数増のゴールを目指します

マラソンコース-1.jpgマラソンゴール-1.jpgのサムネイル画像完走メダル-1.jpg

〈TaBeLu+倶楽部 デジタルカタログは下記をクリック〉

https://www810810.meclib.jp/heart810/book/index.html

<カタログをご希望の方は下記から閲覧・ダウンロードできます>

https://www.810810.co.jp/download/

はーと&はあと 管理栄養士 島田天心

このブログを購読する

管理栄養士プロフィール

  • 大都 宏子
  • 島田 天心
  • 小山 祐子
  • 末藤 浩平
  • 樋口 和希
  • 廣瀬 優子
  • 大河内 絵理奈
  • 磯好 幸枝
  • 竹本 敏美