IMG_3350.jpg
【材料(2人分)】

牛乳・・・・200㏄

砂糖・・・・大さじ1.5杯(お好みで加減してください☆)

片栗粉・・・大さじ2.5杯

きなこ・・・・大さじ1杯~お好み量

【作り方】

①鍋に牛乳、砂糖、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。

②①の鍋を中火にかけ木べらで混ぜる。フツフツしてきたら弱火にして粘りが出てきたら火からおろす。

③もったりするまで練る。

④きなこを薄く敷いたバットやお皿に③を拡げて一口大にちぎって丸め、きなこをまぶしてお皿に盛る。

⑤お好みで黒蜜やすりごまをかけても美味しいです☆

わらび餅やくずもちとは違った食感☆できたてはもちろん、冷やしてもトロンとしたミルク餅です。

【1人分の栄養価(きなこ)】

 エネルギー 123.5kcal  

 タンパク質 4.65g

 脂質 4.74g

 炭水化物 15.8g

 カルシウム 122.5㎎

【栄養士のおススメ】

甘さ控えめ、素朴な和スイーツです。

牛乳、片栗粉、砂糖と自宅にあるもので簡単にすぐ作れます。

牛乳で作るため、たんぱく質、カルシウム補給のおやつとしておススメです。

はーと&はあとライフサポート 管理栄養士 大都宏子

麻婆かぼちゃ

2023-01-28-19-13-31-053.jpgのサムネイル画像【材料(2人分)】

かぼちゃ 160g

豚ミンチ 60g

青ネギ 20g

ごま油 2g

すりおろしにんにく 1g

すりおろし生姜 1g

ナッツ(刻み) 2g

<調味料A>

豆板醤 1g

甜面醤 8g

鶏がらスープ粉末 1g

濃口醤油 4g

砂糖 3g

水 60g

<水溶き片栗粉>

片栗粉 1g

水 2g

【作り方】

①かぼちゃは3cmほどの角切りにし、電子レンジで500W 5分加熱する。青ネギは輪切りにする。

②フライパンにごま油を敷き、豚ミンチを炒める。

③調味料Aを加え、よく混ぜる。

④かぼちゃと青ネギを加え、軽く混ぜる。

⑤水溶き片栗粉を加え、調味料がかぼちゃに絡んだら出来上がり!!

【栄養価(1人分)】

エネルギー 160kcal 

たんぱく質 7.6g

塩分 1.0g

【おすすめポイント】

かぼちゃは甘くて美味しいですが、ご飯に合わないと言われる方もおられます。

このレシピは麻婆豆腐のような食欲をそそる味で、ご飯にも合います!

かぼちゃは、カリウムやビタミンが豊富で、冷え性や免疫力アップに効果的です。

今回の辛さは控えめなので、お好みで豆板醤の量を調節してください。

仕上げに刻んだナッツをトッピングすると食感のアクセントになっておすすめです!

管理栄養士 阪部瞳

IMG_7418 (002).jpg
【材料
・絹ごし豆腐  120g
・ミルクチョコレート  100g
 
・ココアパウダー   適量
   
 
 
【作り方】
① 絹ごし豆腐をキッチンペーパーで包み、500w・1分30秒電子レンジで温める。
  (豆腐の水切り)
② ①の豆腐をざるで裏ごしし、泡だて器でなめらかになるよう混ぜる。
③ チョコレートを細かくし、ボールに入れ湯煎で溶かす。
④ 溶けたチョコと絹ごし豆腐を合わせ、豆腐の容器に入れる。
⑤ ④を冷蔵庫で半日ほど冷やす。
⑥ 固まったらパックから取り出し、一口大にカットする。
⑦ 切った生チョコにココアパウダーをまぶし完成!
 
   
   
【栄養価】            

エネルギー 625kcal        

たんぱく質 12.8g         

脂質 37.7g            

糖質 58.2g            

  

☆おすすめポイント☆

もうすぐバレンタインデーですね(*'ω'*)

チョコレート菓子定番の生チョコは、「チョコレート」だけでなく「生クリーム」や「バター」を使用するため、とっても高カロリーなんです!

そこで、「生クリーム」や「バター」を絹ごし豆腐で代用した生チョコのレシピを紹介しました(*^^*)

本来の「生クリーム」や「バター」を使った生チョコの栄養価は、

エネルギー 1153kcal

たんぱく質 10.3g

脂質 91.6g

糖質 63.8g

なので、本来の生チョコよりヘルシーになっていますが、高カロリーなので食べ過ぎに要注意です!!

また、お豆腐を使っているので翌日中に食べきるようにしましょう☆

 

 

 

京都管理栄養士 竹輪美里