【材料】(4人分)
・さつまいも...小1本
 ・にんじん...1/2本
 ・ごぼう...1本
 ・だいこん...1/8本
 ・豚もも肉...100g
 ・水...4カップ
 ・ねぎ...少々
 ・あわせ味噌...大さじ3
 ・すりゴマ...大さじ1
 【作り方】
①野菜はすべて皮付きのまま乱切りにする。
 ②豚肉は食べやすい大きさに切る。フッ素加工の鍋で豚肉をカリカリになるまで炒める。一度取り出す。
 ③豚肉からでた油でねぎ以外の野菜を炒め、全体に油がまわったら、水を加えて煮る。
 ④野菜が柔らかく煮えたら炒めた豚肉を鍋に戻し、いったん火を止めてみそを溶きいれる。
 ⑤最後に、小口切りねぎとゴマを加える。
 【1人分のエネルギー】
 エネルギー:190kcal  塩分1.7g 食物繊維5.2g
 栄養士からのおススメアドバイス
 肌寒い季節にぴったりの具だくさん汁物です。
 あったまりますよね★
 すりゴマをいれることで風味豊かになります。
 根菜はあえて、皮付きのまま使用しました。
 食物繊維もたっぷりとれて、なおかつエコ!!満足できる一品です。
 たっぷり煮込んでも、皮付きだと煮崩れしにくいのもいいですね。
はーと&はあと 管理栄養士 小山 祐子


